Safety 防災
1st そなえる<日々の備えによる防災意識の醸成>
管理スタッフの救命講習受講
管理スタッフが心肺蘇生法やAEDの利用方法を習得しています。
避難訓練支援
所轄の消防署による入居者への救命講習や避難訓練の支援を行っています。
2nd まもる<災害発生時の多重の安全確保>
自動着床エレベーター
地震の際の揺れをいち早く感知して、最寄り階に自動停止し扉が開きます。
溶接閉鎖型帯筋
建物の主要な構造部分の柱には、鉄筋の継ぎ目を溶接した溶接閉鎖型帯筋が採用されています。大地震時にも柱を粘り強く支えることができます。
※基礎梁部を除く
※基礎梁部を除く
劣化対策等級3(最高等級)
鉄筋を覆うコンクリートの厚さ(かぶり厚)・水セメント比は、おおむね75~90年に渡る維持が期待できます。
※建物本体に使用しているコンクリートのみ
※建物本体に使用しているコンクリートのみ
AED(自動体外式除細動器)
電気ショックによる除細動で、心停止状態になった人の緊急救命を行えるAEDが設置されています。
耐震等級1の確保
「数百年に一度」程度発生する地震(震度6強程度)による力に対して「倒壊・崩壊」等せず、「数十年に一度」程度発生する地震(震度5強程度)による力に対して「損傷」を生じないレベルが確保されています。
耐震ドア枠
地震時に揺れによる建物の歪みに対応し、万が一の際にも開閉できるように配慮した対震ドア枠が採用されています。
家具転倒防止用壁下地
地震の際、家具の転倒を防ぐために、家具を壁に固定できるようリビング・ダイニングとキッチンの一部の壁に下地が設けられています。
センサー付きコンロ
全口センサー付で安全性を高めたSiセンサーコンロが採用されています。
フットライト
住戸内の廊下に設置したフットライトは取り外しが可能。停電時や消灯時の保安灯として足元を照らすことができます。
3rd <マンションというコミュニティの力を活用した助け合い>
防災備蓄倉庫
災害時に備えて、防災備蓄品が防災備蓄倉庫に保管されています。人命救助や危機回避に使用する道具、避難誘導に役立つ備品や一時生活物資等、非常時に必要とされている備品が収納されています。
※防災備蓄品は変更になる可能性があります。詳しくはお問い合わせください
※防災備蓄品は変更になる可能性があります。詳しくはお問い合わせください